
ウォーキングデッドのシーズン11を最終話(最新話)まで見たい!
Netflixではまだ配信しないの?
本記事ではウォーキング・デッドのラストシーズン(シーズン11)を最終話の24話まで見られるサービスを紹介します。
結論から言うと、現時点でNetflixでは最終話までの配信予定はありません。
2023年5月現在、シーズン11の16話までしか配信されていません。
現在ウォーキングデッドを最終話(24話)まで見られるのはディズニープラスだけです。
\ウォーキングデッド11が見放題のサービス一覧/
動画配信サービス「Disney+」


- 月額990円(税込)
- 21,000作品以上がぜんぶ見放題
- 最終話(第24話)を独占配信
\最終話はここでしか見れない/
2ヶ月分無料で使える年額プランはコチラ
※ahamo、ギガプランユーザーは登録後のエントリーで最大実質6か月無料!
ディズニープラスの登録方法はコチラ
【最新】現在ウォーキングデッドのシーズン11を配信しているサービス
ウォーキングデッドのシーズン11を配信しているサービスは以下の6つです。
サービス名 | 配信状況 | 月額料金(税込) | 1話の料金 | 全話見る場合の価格 |
---|---|---|---|---|
ディズニープラス | 24話まで | 990円 | 見放題(0円) | 990円 |
Netflix | 16話まで | 790円〜 | 見放題(0円) | 790円〜 |
Hulu | 16話まで | 1,026円 | 見放題(0円) | 1,026円 |
U-NEXT※配信終了 | ||||
dTV※新規登録終了 | 16話まで | 550円 | 220円、330円 | 1,760円 |
Amazonプライムビデオ | 16話まで | 500円 | 300円 | 2,400円 |
FOXチャンネル | 16話まで 現在放送未定 | 1,214円※ | 見放題(0円) | 1,214円 |
※FOXチャンネルのみ加入の場合の価格(視聴料+基本料)
最新話を配信→ディズニープラスのみ
ディズニープラスは全話を最速で独占配信|最終話を配信している唯一のサービス


配信話 | シーズン11の最終話まで独占配信 |
レンタル料金 | なし(見放題配信) |
かかる料金 | 990円(税込) |
吹き替えの有無 | 字幕のみ |


ディズニープラスはウォーキングデッドの最新シーズンの独占配信を行っています。
つまり、現状最新シーズンを最終話まで見られるのは「ディズニープラス」だけ。
2023年4月現在、本家アメリカと同じくシーズン11最終話まで配信しています。
月額990円(税込)で全話を課金なしで見放題視聴できます。
ウォーキングデッドは「FOX」のドラマなので、配信権利を持つ「ディズニープラス」が最速の独占配信を行っています。
吹き替えには対応していませんが、ウォーキングデッドを最終話まで見たい方はディズニープラス一択です。
Amazon Fire TVやAndroid TVにも対応しているので、テレビでもカンタンに視聴できます。
\ クレジットカードですぐに登録できます /
ディズニープラスについてくわしく知りたい方はディズニープラスの評判・口コミの記事もあわせて読んでみてくださいね。


Huluは16話まで見放題配信
配信話 | シーズン11の16話まで見放題配信 |
レンタル料金 | なし |
かかる料金 | 月額1,026円(税込) |
レンタル期間 | なし |
吹き替えの有無 | シーズン10まで有(シーズン11は未対応) |
海外ドラマに強いHuluもウォーキングデッドのシーズン11を16話まで見放題視聴できます。
同時にバラエティ番組「トーキング・デッド」シーズン11も同時配信されています。
Huluは見放題作品オンリーなので、ウォーキング・デッドを観るのにレンタル料金はかかりません。
月額1,026円で「トーキング・デッド」などのバラエティ番組もぜんぶ見放題です。



ウォーキングデッドのコアなファンなら迷わずHulu!
>>Huluでいますぐウォーキングデッドを見る
2週間の無料トライアルあり!
Netflixはシーズン11の16話まで配信中
Netflixでもウォーキングデッドシーズン11の配信が始まっています。
残念ながら、Netflixで見られるのは最新話ではなく第16話まで。
シーズン11の最新・最終話まで見放題なのはディズニープラスだけです。
月額料金はNetflixのベーシックプランと同額ですが、ディズニープラスはフルHD画質で見放題。
ディズニー作品以外のラインナップもどんどん追加されている、今一番アツい動画配信サービスです。
- 月額990円(税込)
- クレカ・Paypalでカンタン登録◎
- 16,000本以上の作品がすべて見放題
- 海外ドラマ・韓流の配信ラインナップも豊富
- 2か月分お得になる年額プラン(年9,900円)もあり!
\ 最終話まで一気見できる唯一のサービス /
公式サイト:https://www.disneyplus.com/
Amazonプライム・ビデオは16話まで配信中|300円でレンタル
配信話 | シーズン11の16話まで |
レンタル料金 | HD画質:300円(税込) |
配信話全話みると | 4,800円(税込) |
レンタル期間 | 購入後30日間 視聴開始後48時間で終了 |
吹き替えの有無 | 字幕のみ |
Amazonプライムビデオではシーズン11を1話300円でレンタル視聴できます。
レンタル作品はAmazonプライム会員じゃなくても購入・視聴できるので、会員登録せずにウォーキング・デッドの最新話を見たい方にピッタリの視聴方法です。
U-NEXTは現在配信していない
U-NEXTはウォーキングデッドのシーズン11を16話までレンタル配信しています。
2022年4月現在、U-NEXTでウォーキングデッドの配信はされていませんでした。
31日間の無料トライアルでもらえるポイントで最新作「NOPE /ノープ」を見れるので、気になる方は無料トライアルを試してみてくださいね!



グレン役のスティーヴン・ユァンのブチギレ演技がたまらない「ゼット・インク」が見放題配信で見られる唯一のサービスです(このために登録する価値あり!)


dTVは第16話まで配信中|画質を下げて安く見たい方はコチラ
配信話 | シーズン11の16話まで:見放題 |
レンタル料金 | ─(見放題) |
配信話全話みると | 550円(会員登録のみ) |
レンタル期間 | ─(見放題) |
吹き替えの有無 | 字幕のみ |
「dTV」ではシーズン11の16話まで見放題配信しています。
標準画質(SD)で見ると220円(税込)と割安なのが嬉しいですね。8話全話みると1,760円かかります。



SD画質はDVD相当なので、スマホで見るなら粗さは気になりません♪
dTVでみるためにはdアカウント(無料)が必要・アカウント作成後に購入・視聴ができます。
シーズン10までが見放題になるdTV(見放題配信サービス)は月550円(税込)かかりますが、初回は31日間無料でお試しできるのでdアカウントの作成といっしょに登録しちゃいましょう。
»dTV公式サイトはこちら※dTVの新規会員登録は終了しています
dTVは4/12から新サービス『Lemino(レミノ)』に生まれ変わりました!
が、Leminoでは「ウォーキング・デッド」の配信は行なっていませんでした。
FOXチャンネルは第2部(16話)まで放送
スカパーやケーブルTVで見られる「FOXチャンネル」で、4/29(金)に「ウォーキングデッド」のシーズン11が初放送されました。その後5月に3度再放送されています。
スカパー!はTVにチューナーが内蔵されているので、申し込みから約30分で70チャンネルをえらんで楽しめます。



動画配信サービスと違って録画もできるので、好きな時に見返せる♪
\わかりやすい登録方法でラクラク視聴できる/


ウォーキングデッドシーズン11Netflix等での配信状況は随時更新!
この記事では「ウォーキングデッド」のシーズン11がいつ配信されるか?情報についてまとめました。
現時点でシーズン11第3部を配信しているサービスはディズニープラスのみです。



最終話はディズニープラス
日本では5/11からほかの配信サービスでもシーズン11のレンタル配信が始まりました。
また、HuluやNetflixでも8話まで見放題配信がスタートしています。
16話まで配信中
- dTV(1話220円~330円)←新規会員登録は終了しています
- U-NEXT
(1話330円) - Amazonプライム・ビデオ
(1話300円) - Hulu(見放題)
ディズニープラスは最終話まで独占見放題配信中!
どの配信サービスで見るか迷ったら、過去シリーズも最新話もぜんぶ見放題なディズニープラスがいちばんお得です。
ウォーキングデッド以外の海外ドラマも豊富に配信しているので、月額料金以上の満足感は確実に得られますよ。
海外ドラマ以外にもアルマゲドンなどの人気名作映画も独占配信が多くあります♪
ディズニープラスでウォーキングデッドを一気見しちゃいましょう♪
\ 月額990円で21,000作品以上が見放題 /
最終話を独占配信!
実質2か月分無料で使える年額プランはこちら≫
※ahamo、ギガプランユーザーは登録後のエントリーで実質最大6か月無料!


コメント