「バッドエンドの結末を迎える映画」おすすめ作品を洋画・邦画・アニメ映画から51作品厳選しました。

バッドエンド映画として必ず名が挙がる王道の胸糞作品から、「え?!これもバッドエンドなの?!」と思わず驚いてしまう隠れた鬱映画まで、幅広いジャンルから厳選しました。
『悲しい結末の映画で余韻に浸りたい』『ハッピーエンド映画じゃ物足りない』
そんな映画をお探しの方は、本記事できっとお気に入りの作品に出会えるはず。
迷ったらコレ!TOP3
結末以外の部分で作品のネタバレを含む内容も含みますので未鑑賞の方はご注意ください。

作品の見どころ&無料で見れる動画配信サービスと共にまとめたので、自宅で映画を見る際の参考にしてください♪
長~い記事になったので、目次から気になる映画に飛んでみてね!
【バッドエンド映画のおすすめ】ザ・王道鬱映画13選
バッドエンドな映画の代表として殿堂入りしている13作品を紹介します。
ジャンルはホラー・SF・ミュージカルと様々ですが、どれも「鬱映画」として知られる名作揃い!
バッドエンド映画の入門編として、以下の作品はチェックしておきましょう!
ミスト(2007・アメリカ)
バッドエンド度:5.0
胸糞度 :5.0
叫びたくなる度:5.0
あらすじ
自宅の修理をする材料を購入するため息子と隣人の3人で隣町のスーパーを訪れたデヴィット(トーマス・ジェーン)。
鼻血を出し、血相を変えた男性が「霧の中に何かいる!」と叫びながらスーパーに駆け込んできた。
その瞬間、スーパーは深い霧に覆われて地震が起きる。
スーパー内にいる人々は外への脱出を試みるのだが・・・。
観た人誰もが絶望する、伝説のラスト15分に注目
霧の向こうから得体の知れない怪物が襲ってくる・・・
一見、SFパニック映画という印象を受けますが、本作の恐ろしさは怪物より人間同士の争いにあります。
怪物・集団心理に追い詰められながらの極限状態で、主人公の親子らが取った最善策とは・・・!?
鑑賞後はもれなく絶望し、もし自分だったらどうしていただろうかと、じっくり考察してみたくなるでしょう。
ぜひネタバレを見ないで鑑賞していただきたい、とっておきのバッドエンド映画です。
ミスト基本情報
監督:フランク・ダラボン(グリーン・マイル、ショーシャンクの空に)
キャスト:トーマス・ジェーン,マーシャ・ゲイ・ハーデン,ローリー・ホールデン
上映時間:125分
\ミストが見れる動画配信サービス/
※公式サイトに飛びます
/お試し期間内に解約すれば完全無料で観れます\

セブン(1996・アメリカ)
バッドエンド度:5.0
胸糞度 :5.0
不穏度 :5.0
あらすじ
残酷な連続猟奇殺人事件の犯人を追う2人の刑事を描いたサスペンス・スリラー。
新人刑事のミルズ(ブラッド・ピット)は殺人課に自ら志願し、退職間近のベテラン刑事サマセット(モーガン・フリーマン)と共に怪奇な猟奇殺人事件を追い始める。
捜査を進めていくうちに、犯行は「七つの大罪」になぞられて行われていることがわかる。
果たして犯人は何が目的で、何を望んでいるのか・・・?!
心がざわざわする、悲劇の大どんでん返しに絶望しよう
「七つの大罪」とは、キリスト教の概念で、人間が罪を犯す可能性があるとされる欲望・感情のこと。
わざわざ手の込んだ殺人をする理由とは?「七つの大罪」を通して伝えたいこととは?
畳みかけるように急展開して地獄へ落ちるラスト20分はあまりにつらく、「もう見たくない」というレビューも多く見受けられます。
雨が降り続きサイレンが鳴り止まない、大都会の不穏さを徹底的に追及した本作は「スタイリッシュ」さにも定評があり、25年経った現在でも色あせることない名作です。
観終わった後は、彼らの幸せを願わずにはいられないでしょう。
セブン基本情報
監督:デヴィット・フィンチャー(ファイト・クラブ、ゴーン・ガール)
キャスト:ブラッド・ピット、モーガン・フリーマン、ケヴィン・スペイシー
上映時間:126分
ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000・デンマーク)
バッドエンド度:4.0
胸糞度 :5.0
オススメ度 :4.0
あらすじ
シングルマザーのセルマ(ビョーク)は将来失明する病気を抱えておりながらも、同じ運命を辿る息子の手術費用を貯めるために毎日必死に働いていた。
徐々に目が見えなくなっていき工場勤務は命がけになっていたが、暖かな周囲の人たちの助けを借りながら日々を過ごす。
しかしある日、大事な手術費用が何者かに盗まれてしまい・・・。
マツコ・デラックスも一か月引きずった、つらすぎる展開
決して誰かを頼ること、疑うことをしないセルマ。
そんな芯の通った性格も災いして、物語はどんどん悪い方向へ向かっていきます。
終始暗めなストーリーであるにも関わらず、セルマが妄想で繰り広げるミュージカルは底抜けにアップテンポ。
現実との温度差も、「鬱映画」と呼ばれる重要な要因になっています。
衝撃のバッドエンドを迎えるラスト後は、ただただ呆然とエンドロールを眺めてしまいます。
マツコ・デラックスさんが「セルマに感情移入して一か月泣き続けた」そんな作品です。
ダンサー・イン・ザ・ダーク基本情報
監督:ラース・フォン・トリアー(奇跡の海、アンチクライスト)
キャスト:ビョーク、カトリーヌ・ドヌーヴ、デヴィット・モース
上映時間:140分
ドッグヴィル(2003・デンマーク)
バッドエンド度:4.0
胸糞度 :5.0
スカッと度 :4.5
あらすじ
アメリカの山外れにある小さな炭鉱の町(通称:ドッグヴィル)
人口わずか23人の閉鎖的な村に、ギャングに追われた慈悲深い女・グレース(ニコール)が訪れる。
彼女を発見したドッグヴィルの住人トム(ポール・ベタニー)は彼女をかくまおうと村人に提案。
よそ者が村の住民になることを嫌がる町民。
トムは「2週間村のために労働で奉仕をすれば、認めてもらえるかもしれない」と話し、グレースは村のために働き始めるのであった。
閉鎖的な村社会を暴力的に描いた胸糞映画
心を閉ざしていた「ドッグヴィル」の住人が、グレースのまっすぐな姿を見て徐々に心を開いていく過程は良かったのですが、”ある出来事”をきっかけに村人の態度が一変します。
もちろんフィクションのシナリオですが、小さな村社会だからこそ起きる集団心理がリアルに描かれており、とても恐ろしい作品です。
しかしながらラストはバッドエンド・ハッピーエンドどちらにも捉えられる作品。
暴力シーン・性描写があるので苦手な方はご注意ください。
ドッグヴィル基本情報
監督:ラース・フォン・トリアー(ダンサー・イン・ザ・ダーク、奇跡の海)
キャスト:ニコール・キッドマン、ポール・ベタニー、クロエ・セヴェニー
上映時間:177分
ファニーゲーム(1997・オーストリア)
バッドエンド度:5.0
胸糞度 :5.0
没入度 :5.0
あらすじ
休暇をとろうと、静かな湖畔の別荘を訪れた家族3人。
「卵を分けてもらえませんか?」
そういって隣の家から訪れた若者2人を家に迎え入れたのが、一家の悪夢の始まりだった・・・。
一般の市民が悲惨な目に遭ってしまう不条理な展開で、向き・不向きがはっきりわかれる作品。
『王道』を裏切り続ける、強烈な理不尽シナリオに圧倒される
オープニングの音楽から度肝を抜かれる本作。
内容は胸糞悪さ全開の最悪な展開の連続ですが、直接的な暴力描写は抑え目。
俳優陣の表情や音、血しぶきなどで、間接的に恐怖を煽っています。
最後まで「王道スリラー映画」を裏切り続けるストーリー展開。
虚構は現実より現実だー
都合よくはいかない現実を大胆かつ分かりやすく表現した、ハネケ監督の演出に脱帽させられます。
ファニーゲーム基本情報
監督:ミヒャエル・ハネケ(ピアニスト、ハッピーエンド)
キャスト:スザンヌ・ロタール、ウルリッヒ・ミューエ、アルノ・フリッシュ
上映時間:108分
マーターズ(2007・フランス/カナダ)
バッドエンド度:5.0
胸糞度 :5.0
痛い描写度 :5.0
あらすじ
1970年代、フランス。
何者かに虐待され衰弱しきった少女・リュシーが路上で保護される。
リュシーは入所した孤児院で、同年代の少女アンナと出会い支えられ、二人は親友になった。
それから15年後、とある一家の元にリュシーが現れ、皆殺しにする・・・。
彼女の真の目的と、知られざる過去とは?
バッドエンドが過ぎる、史上最悪の拷問映画
本作品は痛々しい&グロテスクな描写が満載で、他作品からは群を抜く胸糞度合です。
ストーリー展開も俊逸で、二転三転するシナリオに観客は目が離せなくなります。
幼かったリュシーが拷問されていた理由とは?
リュシーを献身的に支えていた親友・アンナの結末とは?
序盤からラストにかけて永遠と胸糞が悪い作品ですので、気分が落ち込んでいるときには観賞を控えましょう。
マーターズ基本情報
監督:パスカル・ロジェ(トールマン、ゴーストランドの惨劇)
キャスト:モルジャーナ・アラウィ、ミレーヌ・ジャンパノイ、カトリーヌ・ベジャン
上映時間:100分
縞模様のパジャマの少年(2008・イギリス/アメリカ)
バッドエンド度:5.0
胸糞度 :5.0
悲しい度 :5.0
あらすじ
ホロコーストの残酷さを描いた、フィクション作品。
ドイツ将校の父親の都合で、殺風景な田舎町に越してきた8歳の少年・ブルーノ(エイサ・バターフィールド)。
退屈な生活に嫌気がさしたブルーノは、母から立ち入りを禁じられていた家の裏にある森へと探検に出かける。
森を抜けた先にある農場。
そのフェンスの向こうには、縞模様のパジャマを着て座り込んでいた少年・シュムエルがいた・・・。
子供の純粋さが起こしてしまった悲劇に、涙すること間違いなし
舞台は戦時下・ユダヤ人の強制収容所。
シュムエルがなぜフェンスで囲われた向こう側に居るのかわからないまま、無邪気に友情を育んでいく2人の姿はとても微笑ましいです。
そんな本作は終盤数十分から、畳みかけるように悲劇のラストへと進んでいきます。
直接的な残酷描写はありませんが、鑑賞後の悲しみの大きさ・後味の悪さは他映画から群を抜いています。
縞模様のパジャマの少年基本情報
監督:マーク・ハーマン(ブラス!、シーズンチケット)
キャスト:エイサ・バターフィールド、ジャック・スキャンロン、アンバー・ビーティー
上映時間:95分
ミリオンダラー・ベイビー(2004・アメリカ)
バッドエンド度:4.0
胸糞度 :4.0
美しい師弟愛度:5.0
あらすじ
クリント・イーストウッドが主演・監督を務めるヒューマンドラマ。
ボクシングジムを経営するフランキー(クリント・イーストウッド)の元に、弟子入りしたいとやってきた31歳のマギー(ヒラリー・スワンク)。
一度は追い返してしまうが、諦めずに通う根性を認められ、やがて彼女はプロボクサーとして成功していくのだったが・・・。
ただのスポ根映画じゃない!生と死をテーマにした感動作
一人娘と音信不通のフランキーと、唯一の理解者であった父親が亡くなり家庭環境が最悪のマギー。
厳しい練習や試合を乗り越えて、お互いが娘・父同然の大切な存在となっていきます。
そんな二人だからこそ、映画後半からのあまりに辛い展開には心が痛みます。
バッドエンドながらも納得のできる美しいラストシーン、ハンカチが手放せません。
ミリオンダラー・ベイビー基本情報
監督:クリント・イーストウッド(グラン・トリノ、ミスティック・リバー)
キャスト:クリント・イーストウッド、ヒラリー・スワンク、モーガン・フリーマン)
上映時間:133分
レクイエム・フォー・ドリーム(2000・アメリカ)
バッドエンド度:4.0
胸糞度 :4.0
薬物の恐怖度 :5.0
あらすじ
ブルックリンに住む孤独な未亡人・サラ。
お気に入りのテレビ番組から電話抽選で出演依頼を受けたサラは、スリムなドレスを着こなそうとダイエットを決意する。
一方、ドラッグ漬けの生活を送るサラのひとり息子・ハリーは、ドラッグの密売を持ちかけられ…。
薬物中毒者のリアルを幻想的に追及した悪夢のオムニバス
ダイエットピルに溺れる母親・ドラッグ漬けになる息子と恋人や友人の計4人が歩む悲惨な末路が、不穏なBGMや映像で芸術的に描かれています。
薬物を使用した後に主人公らがみる景色がとても不安を煽るもので、鑑賞後の感想の多くは「絶対薬物には手を出さない」と誓う声がほとんど。
登場人物全員がもれなく破滅の道を歩むので、本当の意味でのバッドエンド映画といえます。
レクイエム・フォー・ドリーム基本情報
監督:ダーレン・アロノフスキー(マザー!、ブラック・スワン)
キャスト:エレン・バースティン、ジャレッド・レトー、ジェニファー・コネリー
上映時間:102分
レオン(1994・フランス/アメリカ)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
プロの殺し屋として孤独な日々を送るレオンのもとに、家族を惨殺された少女・マチルダが助けを求めてやってくる。
復讐のために殺しの訓練を乞う彼女を断りきれないレオンは、マチルダと奇妙な同居生活を始める。
2人は徐々に心を通わせていくが…。
孤独な殺し屋と少女の心のつながりに、ラストは涙すること間違いなし
一家惨殺により
レオン基本情報
監督:リュック・ベッソン(LUCY/ルーシー、ニキータ)
キャスト:ジャン・レノ、ゲイリー・オールドマン、ナタリー・ポートマン
上映時間:133分(完全版)
シャッターアイランド(2009・アメリカ)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
ボストンの沖合に浮かぶ「シャッター アイランド」には、精神を病んだ犯罪者を収容する病院があった。
四方を海に囲まれたこの島からある時、ひとりの女性患者が姿を消す。
連邦保安官テディ・ダニエルズは捜査のため相棒チャックとともにこの島を訪れるが…。
シャッターアイランド基本情報
テルマ&ルイーズ(1991・アメリカ)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :1.0
爽快度 :5.0
あらすじ
平凡な主婦のテルマとウェイトレスのルイーズは、週末のドライブ旅行に出掛ける。
だがその途中、テルマが見知らぬ男たちにレイプされかける事件が発生。
助けに入ったルイーズが男たちを射殺してしまう。
彼女たちはそのまま逃げ出すことにしたのだが…。
テルマ&ルイーズ基本情報
ライフ(2017・アメリカ)
バッドエンド度:5.0
胸糞度 :3.0
絶望度 :5.0
あらすじ
火星で採取された地球外生命体を極秘調査するため、世界各国から6人の宇宙飛行士が国際宇宙ステーション(ISS)に集結。
彼らは世紀の大発見である神秘的な地球外生命体の生態に驚がくする。
細胞だった生命体は急速な進化を遂げて高い知能を手に入れ…。
ライフ基本情報
監督:ダニエル・エスピノーサ(デンジャラス・ラン、チャイルド44)
キャスト:ジェイク・ギレンホール,ライアン・レイノルズ,レベッカ・ファーガソン
上映時間:104分

【バッドエンド映画おすすめ】ホラー・スリラー系
キャビン(2011・アメリカ)
バッドエンド度:4.0
胸糞度 :2.5
ハラハラ度 :4.0
あらすじ
女子大生のデイナたち5人は、夏休みに山奥の古ぼけた別荘を訪れるが、地下室で謎の日記を見つけたことから仲間が次々と殺されていく。
ところが、この一連の出来事の裏には、彼らがシナリオ通りに死んでいくようコントロールする謎の組織の存在があった。
キャビン基本情報
サイレントヒル(2006・カナダ/フランス/アメリカ/日本)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
度 :5.0
あらすじ
夜毎悪夢にうなされ「サイレントヒルに帰りたい」と言うローズの娘・シャロン。
ローズはサイレントヒルが実在することを知り、娘を連れて現地に訪れる。
しかし、車は事故に遭い、ローズが気付くとシャロンの姿は消えていた。
ローズは不気味な街を彷徨い…。
サイレントヒル基本情報
スペル(2009・アメリカ)
バッドエンド度:4.0
胸糞度 :3.0
面白度 :5.0
あらすじ
銀行の融資担当のクリスティンの下に、老婆・ガーナッシュがローン支払期間延長の申し出に訪れる。
すでに数度、延長をしている彼女の頼みを断ると態度が一変。
クリスティンに対して敵意をむき出しにしたガーナッシュは、その場で彼女に飛び掛かるが…。
スペル基本情報
サマー・オブ・84(2017・アメリカ/カナダ)
バッドエンド度:5.0
胸糞度 :5.0
どんでん返し度:5.0
あらすじ
『ターボキッド』のRKSSが1980年代にオマージュを捧げた青春ホラー。
1984年、オレゴン州イプスウィッチ。
郊外の住宅街で暮らす15歳の少年・デイビーは、連続殺人事件の犯人が向かいの家に住む警官ではないかと疑い、友人たちと独自の捜査を開始する。
※R15+※
サマー・オブ・84基本情報
us(アス)(2019・アメリカ)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
幼い頃、自分とそっくりな少女に遭遇したことで失語症となったアデレード。
大人になった彼女は、家族と共に昔住んでいた家を訪れるが、かつてのトラウマがフラッシュバックしてしまう。
そしてその夜、自分たち一家とうり二つの“私たち”が現れる。
us(アス)基本情報
ドクター・スリープ(2019・アメリカ)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
40年前の惨劇を生き延びたダニーは、心に傷を抱えた孤独な大人になっていた。
父親に殺されかけたトラウマ、終わらない幼い日の悪夢、そして彼の周りで起こる児童連続失踪事件。
そんなある日、ダニーのもとに謎の少女・アブラからメッセージが送られてくる。
ドクター・スリープ基本情報

イレイザーヘッド(1976・アメリカ)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
フィラデルフィアの工業地帯。
モジャモジャ頭の印刷工ヘンリーは、ガールフレンドのメアリーから奇妙な赤ん坊を出産したことを告げられ、彼女との結婚を決意。
だが赤ん坊の異様な泣き声に耐えかねたメアリーは家を出て、ヘンリーも精神を破綻させていく…。
イレイザーヘッド基本情報
インプリント~ぼっけぇ、きょうてぇ~(2005・アメリカ)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
アメリカ人の文筆家クリスは小桃という女を探して浮島の遊郭を訪れる。
彼がそこで出会った不思議な女郎は小桃は自殺したと言い、その経緯を語り始める。
それは生と死、現実と妄想が交錯する長く、恐ろしい夜の始まりだった…。
インプリント~ぼっけぇ、きょうてぇ~基本情報
ザ・ギフト(2015・アメリカ・オーストラリア)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
妻・ロビンを連れて帰郷し、生活を心機一転させたサイモン。
そんななか、高校時代の同級生・ゴードと25年ぶりに再会する。
だが、それを機に彼から贈り物が次々と届けられる。
2人は不気味なものを感じ、さらに贈り物に隠された恐ろしい秘密を知り愕然とする。
ザ・ギフト基本情報
ブラック・スワン(2010・アメリカ)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
「レスラー」のダーレン・アロノフスキー監督が、野心と嫉妬渦巻くバレエの世界を舞台に描く異色の心理スリラー。
バレエに全てを捧げるヒロインが新プリマの座をめぐり、自分とは対照的で勝気な新人ダンサーをはじめ熾烈な競争を繰り広げる中、次第に精神的に追いつめられていく姿をスリリングに描き出す。
主演は、本作の演技でみごとアカデミー賞主演女優賞に輝いたナタリー・ポートマン。
母親の期待を一身に背負い、ニューヨークのバレエ団でレッスンに励むニナ。
そんな彼女は、新作の『白鳥の湖』で念願のプリマに抜擢される。
しかし、白鳥の湖では純真な白鳥役と同時に、奔放で邪悪な黒鳥役も演じなければならなかったのだが…。
ブラック・スワン基本情報
少年は残酷な弓を射る(2011・イギリス)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
自由奔放に生きてきた作家のエヴァは、キャリアの途中で子供を授かった。
ケヴィンと名付けられたその息子は、なぜか幼い頃から母親のエヴァにだけ反抗を繰り返し、心を開こうとしない。
やがてケヴィンは、美しく、賢い、完璧な息子へと成長する。
しかしその裏で、母への反抗心は少しも治まることはなかった。
そして悪魔のような息子は、遂にエヴァのすべての破壊する事件を起こす。
少年は残酷な弓を射る基本情報
ナイトクローラー(2014・アメリカ)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
犯罪や事故の現場に急行し、過激なニュース映像を撮るナイトクローラーと呼ばれる報道パパラッチ。
彼らの姿を目にした無職の男・ルイスは、その世界に飛び込み瞬く間に才能を開花させるが、ショッキングな映像を求めるあまりに常軌を逸した行動を撮るように。
ナイトクローラー基本情報
メメント(2000・アメリカ)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
ロサンゼルスの保険調査員・レナードは、目の前で妻を殺害されたショックから、10分しか記憶を保てない前向性健忘という記憶障害になってしまう。
レナードはポラロイド写真やメモ、全身に彫ったタトゥーを手がかりに、犯人を捜しだそうとするが…。
メメント基本情報
オールド・ボーイ(2003・韓国)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
平凡な人生を送っていたオ・デスは、誘拐されて理由も分からず15年間も監禁されたが、突如解放される。
若い女性・ミドの助力を得た彼は、監禁した相手の正体解明に奔走。
すると2人の前に謎の男・ウジンが現れ、互いの命を賭けた「ゲーム」を提案する…。
オールド・ボーイ基本情報
クローバーフィールド/HAKAISHA(2008・アメリカ)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
ある夜、突然、ニューヨークに大爆音が鳴り響く。
アパートでパーティをしていた若者ロブと友人たちは、何が起きているのかも分からないまま、人々がパニックに陥って危険な市内からの脱出を図る。
だが、その時、彼らの目に映ったのは“巨大な何か”だった…。
クローバーフィールド/HAKAISHA基本情報
悪の教典(2012・日本)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
高校教師・蓮実聖司は生徒や保護者、同僚から全幅の信頼を集めていたが、実は生まれながらのサイコパス(反社会性人格障害)で、自らの目的のために殺人を繰り返していく。
全てが順調に進んでいた矢先、小さなほころびから自らの失敗が露呈してしまう。
悪の教典基本情報
【バッドエンド映画おすすめ】ヒューマンドラマ系
パラサイト 半地下の家族(2019・韓国)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
半地下住宅で暮らす全員失業中の貧しいキム一家。
ある日、大学受験に失敗し続けている長男・ギウは、エリート大学生の友人から家庭教師の仕事を紹介される。
ギウが身分を偽り訪れた先は、IT企業の社長、パク・ドンイク一家が暮らす高台の大豪邸だった。
パラサイト 半地下の家族基本情報
息もできない(2008・韓国)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
韓国インディー映画界で俳優として活躍してきたヤン・イクチュンが長編初監督で放つ衝撃のドラマ。
愛を知らずに社会の底辺で生きるヤクザな暴力男と心に傷を抱えた勝気な女子高生が繰り広げる魂と魂のぶつかり合いが、赤裸々かつ緊張感いっぱいに綴られる。
主演はヤン・イクチュン自身と本作の演技が絶賛された韓国期待の若手キム・コッピ。
情け容赦ない暴力で周囲を震え上がらせる借金の取り立て屋、サンフン。
ある日、道端で唾を吐き、偶然通りかかった女子高生ヨニのネクタイを汚してしまう。
見るからに強面のサンフンに対しても怯むことなく突っかかっていくヨニ。
最悪な出会いを果たした2人だったが、不思議とウマが合い、奇妙な交流が始まるが…。
息もできない基本情報
アメリカン・ヒストリーX(1998・アメリカ)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
白人至上主義を掲げるネオナチのメンバーであるデレクは、黒人を殺して投獄される。
黒人の囚人と触れ合うなどして、それまでの考えを完全に捨てた彼は刑期を終えて家へ。
弟ダニーと再会するが、彼はかつてのデレクに感化されて白人至上主義に傾倒していた。
アメリカン・ヒストリーX基本情報
カッコーの巣の上で(1975・アメリカ)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
刑務所の強制労働から逃れるため精神異常を装ってオレゴン州立精神病院に入ったマクマーフィは、そこで行われている管理体制に反発を感じる。
彼は絶対権力を誇る婦長ラチェッドと対立しながら、入院患者たちの中に生きる気力を与えていくが……。
60年代の精神病院を舞台に、体制の中で抗う男の姿を通して人間の尊厳と社会の不条理を問うK・キージーのベストセラーを、チェコから亡命してきたM・フォアマンが映画化した人間ドラマ。
『カッコーの巣の上で』基本情報
『カッコーの巣の上で』基本情報
『シンドラーのリスト』(1993・アメリカ)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
ドイツ人実業家、オスカー・シンドラーはポーランドで工場の経営を始め、ユダヤ人の労働力で事業を拡大させていく。
しかし、やがてナチスによるユダヤ人迫害がエスカレート。
その現実を目の当たりにした彼は、密かにユダヤ人の救済を決心する。
『シンドラーのリスト』基本情報
『シンドラーのリスト』基本情報
『ダイアナの選択』(2008・アメリカ)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
郊外ののどかな町に暮らす高校生のダイアナ。
退屈な毎日に不満を募らせ、反抗的な態度で周囲も手を焼く不良少女。
そんな彼女はひょんなことから内気でまじめな少女モーリーンと仲良くなる。
まるで対照的な2人だったが、いつしか深い友情で結ばれていく。
そんなある日、2人は学校の女子トイレで銃を持って乱入してきた男からあまりにも残酷な選択を迫られる。
『ダイアナの選択』基本情報
『ダイアナの選択』基本情報
『パッセンジャーズ』(2008・アメリカ)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
飛行機事故の生存者5人のセラピーを請け負ったクレア。
だが事故の新事実を口にした者は姿を消し、さらに自身は航空会社の者に尾行され、不気味な男性生存者に言い寄られ、謎の隣人に遭遇する。
真相を追えば追うほど深みにはまり、クレアは我を見失うが…。
『パッセンジャーズ』基本情報
『パッセンジャーズ』基本情報
『気狂いピエロ』(1965・フランス/イタリア)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
妻との生活に退屈し、逃げ出したい衝動に駆られていたフェルディナン。
ある夜、彼の家にベビーシッターとして現れたのは、かつての恋人・マリアンヌだった。
フェルディナンは彼女を車で送り、そのまま一夜を共にする。
翌朝、彼女の部屋には男の死体があり…。
『気狂いピエロ』基本情報
『気狂いピエロ』基本情報
『ブルージャスミン』(2013・アメリカ)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
ニューヨークでのセレブ生活が崩壊し、妹の住むサンフランシスコへとやって来たジャスミン。
質素な生活を送る妹の厄介になりながらも、虚栄心が捨てられずに周囲にまるで馴染めない。
おのずと精神もますます疲弊していく。
それでも華やかな生活を諦めることができず、再びセレブな舞台への返り咲きを期して躍起になるジャスミンだったが…。
『ブルージャスミン』基本情報
『ブルージャスミン』基本情報
『ブルーバレンタイン』(2010・アメリカ)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
結婚7年目、資格を取得して忙しく働く妻シンディと、朝から酒を飲む夫・ディーン。
互いに不満を抱えてはいるが、それを口に出せば平和が壊れてしまうことも知っていた…。
かつて夢と希望にあふれていたふたりの過去と現在を交錯させながら、愛の変遷を描く。
『ブルーバレンタイン』基本情報
『ブルーバレンタイン』基本情報
『リリィ・シュシュのすべて』(2001・日本)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
かつて親友だった星野からイジメを受けるようになった中学2年生の雄一。
自ら主宰するカリスマ的歌手リリイ・シュシュのファンサイトでの交流に唯一の安らぎを感じていたが、
星野のイジメは日増しにエスカレートし、やがて悲劇的な事件が起こってしまう。
『リリィ・シュシュのすべて』基本情報
『リリィ・シュシュのすべて』基本情報
『ヒミズ』(2011・日本)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
両親の愛に恵まれず育った住田祐一は、普通の大人になることを夢見る中学生。
同級生の茶沢景子は彼に想いを寄せ、付きまとっていた。
そんなある日、蒸発していた住田の父が突然帰宅。
だが、その横暴さに怒りを爆発させた住田は、衝動的に父を殺してしまう。
『ヒミズ』基本情報
『ヒミズ』基本情報
【バッドエンド映画おすすめ】実話を元にした鬱映画6選
『チェンジリング』(2008・アメリカ)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
1928年のロサンゼルス。
シングルマザーのクリスティンは9歳の息子と幸せな毎日を送っていたが、ある日、家で留守番をしていた息子が失踪。
それから5カ月後に発見されたとの報が入るが、クリスティンの前に現れたのは、息子によく似た見知らぬ少年だった…。
『チェンジリング』基本情報
『チェンジリング』基本情報
『チョコレートドーナツ』(2012・アメリカ)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
ショーダンサーのルディは、ゲイであることを隠して生きる検事局の男性ポールと恋に落ちる。
ルディはアパートの隣室に暮らすダウン症の少年マルコのことを気にかけ、彼の母親が薬物所持で逮捕されたことから、ポールと一緒にマルコを引き取ることにするが…。
『チョコレートドーナツ』基本情報
『チョコレートドーナツ』基本情報
『路上のソリスト』(2012・アメリカ)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
LAタイムズの記者スティーヴ・ロペスとホームレスの天才音楽家ナサニエル・エアーズとの感動の実話を映画化。
主演は「Ray/レイ」のジェイミー・フォックスと「アイアンマン」のロバート・ダウニー・Jr。
監督は「プライドと偏見」「つぐない」のジョー・ライト。
人生に行き詰まっていたLAタイムズのロペス記者はある日、2弦しかないバイオリンで美しい音色を奏でるホームレスの男と出会う。
ナサニエルと名乗るその男が名門ジュリアード音楽院に通っていたと知り、俄然興味を抱く。
取材を開始し、ナサニエルについて書き上げた彼のコラムは大反響となり、連載を続けることにしたロペスは引き続きナサニエルの取材を進めるが…。
『路上のソリスト』基本情報
『路上のソリスト』ここが見どころ
『エス[es]』(2001・ドイツ)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
スタンフォード大学心理学部ではある実験をするため、被験者となってくれる男性を公募した。
集まった20名ほどの被験者は無作為に「看守役」と「囚人役」に分けられ、学内に設けられた模擬刑務所に収容された。
初めはそれぞれの役を演じるだけの簡単なアルバイトと誰もが考えていた。
しかし、実験が進むうち、「看守役」の攻撃的な振る舞いはどんどんエスカレートしていく。それに対して、「囚人役」は卑屈に服従するのみで、まったく抗議できなくなっていく。
いつしか、模擬刑務所内は単なる実験の枠組みを越えて、もはや誰にも制御不能の状態に陥っていく……。
![映画|es[エス]を動画配信しているサービスは?安全・無料で動画を観よう!](https://spmoviee.com/wp-content/uploads/2020/12/201adfa74b2377c0bc4f5e09b54925b5-300x169.jpg)
アメリカの歴史上最悪の心理実験を元に作られたサスペンス
『エス[es]』基本情報
『冷たい熱帯魚』(2010・日本)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
2009年。
小さな熱帯魚店を営む社本は、娘の万引事件でスーパーに呼び出され、その場に居合わせた人の良さそうな大型熱帯魚店の経営者・村田に助けられる。
これをきっかけにふたりは親しくなるが、やがて社本は村田の恐るべき本性を知ることになり…。
『冷たい熱帯魚』基本情報
『冷たい熱帯魚』ここが見どころ
『子宮に沈める』(2013・日本)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
実際に起きた育児放棄事件を元に、“家庭”という名の密室を描いた社会派フィクション。
突然夫に別れを告げられ、由希子はふたりの子どもを育てることに。
良き母であろうとする彼女は心身共に追い詰められ、やがて子どもたちに悲劇が訪れる。
『子宮に沈める』基本情報
『子宮に沈める』基本情報
【バッドエンド映画おすすめ】アニメ映画4選
『火垂るの墓』(1988・日本)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
昭和20年の神戸。
急な空襲で母が入院した、14歳の清太と4歳の節子兄妹は、叔母のもとを頼りに訪れる。
だがふたりの母が亡くなったのを機に叔母は彼らを邪険にしはじめ、清太は節子を連れて誰もいない防空壕へ。
ふたりだけの自炊生活をはじめるが・・・。
『火垂るの墓』基本情報
『火垂るの墓』基本情報
『PERFECT BLUE パーフェクト ブルー』(1998・日本)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
人気絶頂期にアイドル・グループから脱退し、女優に転身を図った美少女・未麻。
ある日、彼女のもとに熱狂的ファンらしい人物から脅迫めいたFAXが届く。
やがてその行為はエスカレートし、未麻は次第に身の危険を感じるが…。
『PERFECT BLUE パーフェクト ブルー』基本情報
『PERFECT BLUE パーフェクト ブルー』基本情報
『秒速5センチメートル』(2007・日本)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
小学校の卒業と同時に離ればなれになってしまった遠野貴樹と篠原明里。
2人だけの間に存在していた特別な想いをよそに、時だけがただ過ぎていった。
そんなある日、大雪の降るなか、ついに貴樹は明里に会いに行こうと決意する…。
『秒速5センチメートル』基本情報
『秒速5センチメートル』基本情報
『すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』(2019・日本)
バッドエンド度:3.0
胸糞度 :3.0
心温まる度 :5.0
あらすじ
ある日すみっコたちは、「喫茶すみっコ」の地下室で古くなった1冊のとびだす絵本を見つける。
絵本を眺めていると突然しかけが動き出し、すみっコたちは絵本に吸い込まれてしまう。
絵本の世界で出会ったのは、仲間を探すひとりぼっちのひよこ?だった。
コメント