
胸糞マンガ「ガンニバル」の実写ドラマはネトフリで見れないの?
柳楽優弥主演で実写ドラマ化した「ガンニバル」は動画配信サービス「ディズニープラス」オリジナルドラマなので、Netflixや地上波での放送はありません。
ガンニバルは動画配信サービス「ディズニープラス」で12/28(水)より独占配信が始まっており、2/1(水)に最終話が放送されました。
動画配信サービス「ディズニープラス」


- 月額990円(税込)
- 21,000本の動画がぜんぶ見放題
- 今季アニメや最新映画も多数配信
- PCやスマホ・テレビでどこでも視聴できる
- ダウンロード数制限なしでオフライン再生が可能


\見始めたらマジで止まらない/
2ヶ月分無料で使える年額プランはコチラ
※ドコモ経由の加入でdポイントが990ptもらえる!
ディズニープラスを実質2か月無料で利用するなら
ガンニバルの実写ドラマが見られるサービス一覧
サービス名 | 配信状況 |
---|---|
ディズニープラス | 独占配信(全7話) |
Netflix | なし |
Amazonプライムビデオ | なし |
Hulu | なし |
U-NEXT | なし |
ガンニバルはディズニープラスの「スター」コンテンツのオリジナルドラマとして製作・配信されました。
実写化が難しいであろう残酷描写の多い作品のドラマ化が、まさかの「ディズニープラス」で驚いた声がたくさん聞こえましたが、配信後の評価はとても高かったです。
原作漫画の約半分(6巻おわり)でストーリーが終了しており、早くも続編のシーズン2を期待する声が多く聞こえています。
全話ネタバレ感想も書いてます↓


配信前は不安の声が多かったが…
配信前は「あんなグロ胸糞マンガをディズニープラスで実写?!」てな感じで、ディズニープラスの独占配信に不安や不満の声が多く聞こえていました。



キラキラなディズニーとのイメージのギャップがおおきく、いろんな意味で心配な方が多いようです…
実はディズニープラスは2021年10月から新ブランド「スター」を設立。
傘下にあるFOX(20世紀スタジオ)の映画やドラマ作品を中心に、ディズニー以外のアニメやドラマコンテンツを幅広く展開しました。
- ウォーキング・デッドシリーズ
- プリズン・ブレイク
- アルマゲドン
- オデッセイ
- デッドプール
ディズニープラスにはホラー作品の量はあまり多くありませんが、「エイリアン」シリーズや「ウォーキングデッド」など、スリラー系の名作も実は多いんです。


実際配信作品には「R18+」などレイティング指定のある動画もあるので、ディズニープラスだからといって表現がマイルドになる心配はしなくて大丈夫かと思われます。
実際ガンニバルでも、グロい描写や痛々しい描写が原作同様に大胆に描かれていました。
村八分の描写は、むしろ漫画より実写ドラマの方が精神的にきましたね…!😢
ガンニバルをディズニープラスで安く見る方法
ガンニバルを独占配信しているディズニープラスは、新規登録者向けの無料体験を行っていない配信サービスですが、月額料金を節約する方法は2つあります。
- 「年額プラン」で加入する
-
年9,900円(税込)の年額プランで加入すると、実質2ヶ月分の料金を節約できます。
- ドコモのお得なセット割キャンペーンに申し込む
-
【ahamo、ギガプランユーザー限定】ディズニープラスにドコモ経由で加入後キャンペーンにエントリーで、翌月から最大6ヶ月分の月額料金が割引されます。
ガンニバル実写ドラマ作品情報
作品名 | ガンニバル |
監督 | 片山慎三 |
脚本 | 大江崇允 |
プロデューサー | 山本晃久、岩倉達哉 |
出演 | 柳楽優弥(阿川大吾) 吉岡里帆(阿川有希) 志水心音(阿川ましろ) 笠松将(後藤恵介) 杉田雷麟(後藤洋介) 倍賞美津子(後藤銀) 六角精児(後藤清) 中村梅雀(山口さぶ) 北香那(狩野すみれ) |
放送話数 | 全7話 |
放送開始日 | 12/28(水) ※初週は2話分公開 |
配信サイト | ディズニープラス公式ページ |
ガンニバルの実写ドラマは実力派俳優・柳楽優弥さんが主人公の駐在「阿川大吾」を演じます。
笑顔がこわい「さぶさん」を演じる中村梅雀さん、ハマり役でした。ほんとうに怖かった…!
また、絶対的な権力を持つ「ボス」ともいえる「後藤銀」を倍賞美津子さんが演じるのにも注目です。
「あの人」の実写キャストは澤井一希さん!
ガンニバル最恐の怪物「あの人」を演じているのは俳優・モデルとして活躍される澤井一希さんでした。
ディズニープラス公式YouTubeから特殊メイクの様子を映したオフショット動画が公開されています。
原作では「人を軽々投げ飛ばす2m越えの巨人」として描かれていますよね。
本編でも恐ろしさと気味悪さがよく表現されており、恐怖の対象そして魅力的に描かれています。
ガンニバルは原作漫画のどこまでドラマ化される?
ドラマ「ガンニバル」最終話(7話)は大悟が「あの人」に襲われる場面で終了しました。
このシーンは原作漫画でいうと第56話、単行本でいうと6巻の最終話にあたります。
原作漫画は全120話、単行本は13巻まで出ています。
ドラマの全7話でだいたい折り返し地点にきた感じですね。



これは第2シーズンに超期待!!
原作マンガは92話(10巻)までLINEマンガ・ピッコマ・マンガBANGを使って無料でよめます。
11巻からストーリー展開がさらに面白くなるんですが、電子書籍で安く読むならAmebaマンガで購入がおすすめです。
ガンニバルの実写ドラマはNetflixでの配信はナシ|ディズニープラスで見られる
この記事では「ガンニバルの実写ドラマはNetflixや地上波で見られるか」について調査しました。
ガンニバルは月990円(税込)のディズニープラスでのみ配信されるオリジナルドラマです。
- 実写化が難しい残酷描写多数
- 豪華すぎるキャスト・製作陣
- 配信がまさかの「ディズニープラス」
こういった話題性の豊富さから、実写ドラマ配信前は不安派と期待派の真っ二つに分かれました。
しかし、配信悟は圧倒的に「面白かった!」の声が多く、続編を待つ声も多く聞こえています。



シナリオもほぼ原作どおり。原作ファンも大歓喜!
筆者も3つの漫画アプリを駆使して原作を一気読みしているので、実写ドラマの配信を毎週楽しみに生きていました。
ガンニバルはディズニープラスで最終話(7話)まで独占配信しています。
月額990円(税込)でお値段以上の満足度が得られるので、ガンニバル実写ドラマ化の機会に利用してみてくださいね。
動画配信サービス「Disney+」


- 月額990円(税込)
- 21,000本の動画がぜんぶ見放題
- 今季アニメや最新映画も多数配信
- PCやスマホ・テレビでどこでも視聴できる
- ダウンロード数制限なしでオフライン再生が可能
\ガンニバル全7話が見放題!/
2ヶ月分無料で使える年額プランはコチラ
※ahamo、ギガプランユーザーは登録後のエントリーで最大実質6か月無料!


コメント